
【発売開始】VRを買う理由ができました! – TOGETHER VR
何も言いません。ただこちらの紹介ページを読んでください。なぜここで紹介したかって?それは、“彼女と一緒に宇宙の戦場で兵士になりきり、手に汗握る対戦を展開することもできます”とあるからです。 ...
新作PCゲームの情報やコラム
何も言いません。ただこちらの紹介ページを読んでください。なぜここで紹介したかって?それは、“彼女と一緒に宇宙の戦場で兵士になりきり、手に汗握る対戦を展開することもできます”とあるからです。 ...
憧れの消防士になれる本格的なシムの登場です。Firefighting Simulatorは合衆国消防局の一員となり、数々の困難に立ち向かいます。消防車に捕まり、ライトを光らせ、サイレンを鳴らし...
追記:発売開始しました。2018年10月4日まで15%オフの1,292円です。 ポランスキー監督の「反撥」「テナント」、キューブリック監督の「シャイニング」に影響を受けたサイコスリラーゲ...
追記:2018年8月28日発売開始しました。価格は10%オフの1,188円です。 たまにはこんなまったりしたゲームで、一服してみようと思いますよね?Donut Countyは物理アドベン...
Operation Flash Pointに衝撃を受けた諸氏は多いことでしょう。冷戦を取り扱ったタクティカルシューターが目下開発中です。 Escalation 1985は冷戦の仮...
のっけから怪しいことを書いていますが、NetherWorld: Drugs, Sex, and Pixelsの奇怪で奇天烈な世界観を体験してみませんか。ダークで腐敗した世界の中、主人公のクラゲ...
追記:早期アクセスが開始されました。価格は1.999円です。 一人称視点スラッシャーは、敵との距離感や駆け引きが難しいのはご存知でしょう。私はCondemnedが大好きなのですが、どちら...
闇に呪われた町ドーモントから脱出したくないですか?そんな方はThose Who Remainを覚えておきましょう。暗黒に包まれたサイコロジカルホラーゲームです。プレイヤーは、うっかりこの町に入...
手前味噌ですが、自分のブログにレビューを書いたので、気になっている方はご覧ください。数年ぶりの傑作でした。
イーゼルとキャンパスを持って出かけませんか?Eastshadeは旅の画家となって、島を巡りながら風景を描き出します。島民たちと出会って、その暮らしを覗いてみましょう。困っている人もいるかもしれませ...
今回紹介するのは、可愛い絵柄のポイント&クリックアドベンチャーGrowbotです。 貴方は、宇宙ステーション長へなるべく訓練しているグローボットのナラです。そこが急速成長するクリスタルに...
追記:早期アクセスが開始されました。価格は2050円です。 銃を用いた悲惨な事件が起こるたびに、規制だ何だと騒がれますが、今回はその火器製造会社のシムGunsmithを紹介します。 ...
発売開始されました。2018年5月18日まで10%オフの1,782円です。 Lake Riddenは雰囲気重視のミステリーゲームです。1988年、13才の少女マリーは妹とその友達と一緒に...
傑作ブレードランナーに影響を受けたゲーム作品は数多くありますが、今回紹介するThe Last Nightにも色濃く影響を受けている事がわかります。すでに紹介ページが日本語化されているので、そち...
舞台が異世界から現実になっただけで、かくも犯罪臭がしてくるのは気のせいでしょうか?Thief Simulatorは、マスターシーフではなくリアルシーフになります。ミッション形式ではなく、ある程...
追記:発売開始しました。2018年6月9日まで10%オフの909円です。 Wich Huntはノンリニアのホラーです。詳しくは日本語化されたスチーム紹介ページがあるので、そちらを参照して...
前作Infernalesを十二分に楽しんだプレイヤー諸氏は、待ちに待っていたことでしょう。Infernales: Circle of Hellが発売されました。今日からまたサタン軍団を懲らしめ...
自分のブログに、Hellboundベータテストの感想を書きました。気なっている方は是非。
最近はソ連を舞台したストレートなFPSが減った、いやもともと少なかったですね。今日紹介するAtomic Heartは、YOU ARE EMPTY、Time Shift、Bioshockを足して...
更新:本日発売されました。2018年5月30日まで30パーセントオフの143円です。 親になることは大変なことです。どういう理由で泣かれるのかさっぱりわかりません。しかも、毎日2時間おき...