追記:早期アクセスが開始されました。価格は1.999円です。
一人称視点スラッシャーは、敵との距離感や駆け引きが難しいのはご存知でしょう。私はCondemnedが大好きなのですが、どちらかというと雰囲気はDark Messiah Might and MagicやWarhammer: Vermintideに近いと思います。そんな剣戦アクションが好きな方にELDERBORNはお勧めできます。
人間およびモンスターの敵が出てきます。それぞれの行動パターンを持っているので、それに対応した戦闘技術を使う必要があります。マップは平面的だけでなく高さもあるので、それを生かした方法も取れます。敵だけでなく、罠や谷底もあるので、気をつけないといけません。
遠距離攻撃の武器は一切ありません。また、あなたを含む全てのキャラクターが簡単に死ぬので、シビアな戦いになります。インスタント武器スワップコンボという表記がありますが、これの詳細はよくわからず。
ストーリーは周りの環境から得ることができますが、強く前面に押し出しているわけではなさそうです。また、協力を含むマルチプレイヤーモードは搭載しないとのこと。
ELDERBORNは2018年の第三か第四四半期に発売予定です。
Condemnedの駆け引き性がある近接戦闘はもっと真似する作品が出てもおかしくなかったと思うんですが、なぜ流行らなかったんでしょうね。