Twin Soulは2人で協力してパズルを解くホラーゲームです。舞台となるのは東ヨーロッパの辺境で廃れた場所。ゲームは社会問題を喚起し、それらはモンスター、環境およびキャラクターとして表現されます。主な特徴として以下の箇条書きがあります。
- 実写的なグラフィック(アンリアル4)
- 異なる敵には異なる対処方法
- 社会問題へのほのめかし
- ソ連崩壊後の設定
- 協力してパズルを解く
- 意思決定を行う
ゲームは所謂かくれんぼタイプのホラー。プレイヤーが敵を倒すことはできません。あるタイプのモンスターは全盲に近いが聴力に優れ、別のタイプはその逆もありえます。そのためプレー中に学習して対処法を考える必要があります。
ゲームは雰囲気を重視しており、チームサイレントのゲーム、ギーガーのアート、デイビット・リンチの映画に影響を受けています。主人公らはすでに死者で、天国にも地獄にも行けない状況で、煉獄に留まっています。その目的はなぜそこにいるのかを確かめ脱出することです。
オフライン(つまり1人)でプレーすることも模索中(別の記事では用意するつもりはないとも述べている)とはありますが、基本的にフレンドとオンラインで協力するゲームのようです。パズルは意思疎通とタイミング調整が必要とされているので、ボイスチャットは必須と言えます。
開発チームはHL2MODのSilent Hill: Alchemillaを開発しており一応の実績はあります。Twin Soulの発売時期は不明です。体験版を出してからクラウドファンディングを行うとのことです。